Faq

よくある質問

  • 施術について

    • 事前に患者さまご自身での剃毛をお願いしております。
      「えり足(うなじ)」「背中」「腰」「ヒップ」「ヒップ奥(Oライン)」については、手の届く範囲で自己処理をしてください。当日剃毛状態を確認の上、看護師がお手伝い致します。

    • お肌や毛の状態によって粘膜ぎりぎりか粘膜部分まで照射をおこなっています。

    • 痛みに配慮した脱毛機を採用しており、可能な限り痛みを小さくすることを目指していますが、塗るタイプの麻酔を使用される方もいらっしゃいます。

    • 特に指定はありませんが、脱ぎ着しやすい服装をおすすめしております。施術時に使用するタオル・紙ショーツなどをご準備しておりますので、ご安心ください。

    • 脱毛箇所のメイクは落としていただきます。パウダールームにメイク落としのご用意がありますので、そちらをご利用ください。
      もちろん、照射後にはメイクをしてお帰りいただけます。

      ※新型コロナウイルス感染予防対策のため、変更になる場合がございます。

      詳しくはこちらをご確認ください。

    • ご妊娠中は施術をお受けできません。
      詳しくはクリニックまたはコールセンター(0570-008-220/ナビダイヤル)へお問い合わせください。

    • レーザーはメラニン色素に反応するため、色素沈着の強い箇所は避けて照射します。ホクロは色味の濃いものなどは状態により照射できません。ホクロ箇所の脱毛をご希望の場合、先にホクロ除去をご提案する場合があります。