-
女性専用クリニックですか?
当クリニックは女性専用クリニックでございます。
-
各院への詳しいアクセス方法を教えてください。
-
VIO脱毛は、粘膜部分まで照射できますか?
お肌や毛の状態によって粘膜ぎりぎりか粘膜部分まで照射をおこなっています。
-
細い毛・軟毛はなくなりますか?
細い毛や軟毛は色素の薄い毛質なので、メラニン量が少なく熱エネルギーの吸収が低いです。
そのため、ワキや脚などの脱毛よりも照射回数が必要です。
じぶんクリニックの脱毛プランはそれらのメリットを活かした脱毛です。
詳しくは
こちら
-
脱毛完了後、何年かしてまた生えてくることはありませんか?
レーザー脱毛により再生能力を失った毛穴から生えてくることはありません。 ただし、脱毛に通っている期間と休止期が重なってしまった毛穴があれば、その後生えてくる可能性があります。
-
「医療レーザー脱毛は痛い」と聞きますが、どれくらい痛いのですか?
一般的に「ゴムで弾かれるような痛み」と例えられますが、痛みの感じ方には個人差があり、また照射箇所によっても異なります。じぶんクリニックでは、痛みに配慮した脱毛機を採用しております。
-
脱毛の際、麻酔を使う人はいますか?
痛みに配慮した脱毛機を採用しており、可能な限り痛みを小さくすることを目指していますが、塗るタイプの麻酔を使用される方もいらっしゃいます。
-
レーザー脱毛で皮膚がんのリスクは増えますか?
皮膚がんの原因となる光の波長は紫外線です。医療脱毛で使用するレーザーの波長は紫外線を出さないので、レーザー脱毛で皮膚がんになるという心配はありません。
-
カウンセリング当日の照射は可能ですか?
ご契約内容によりご案内が可能です。詳しくは各クリニックまたはコールセンターまでお問い合わせください。
-
照射当日はどのような格好で行けば良いですか?
特に指定はありませんが、脱ぎ着しやすい服装をおすすめしております。施術時に使用するタオル・紙ショーツなどをご準備しておりますので、ご安心ください。
-
顔脱毛の場合、メイクをしたままでも大丈夫ですか?
脱毛箇所のメイクは落としていただきます。パウダールームにメイク落としのご用意がありますので、そちらをご利用ください。
もちろん、照射後にはメイクをしてお帰りいただけます。
※新型コロナウイルス感染予防対策のため、変更になる場合がございます。
詳しくは
こちらをご確認ください。
-
全身脱毛の場合、1回ですべてのパーツに照射できますか?
はい。1回ですべてのパーツに照射できます。
※生理中の場合は、Vライン、iライン、ヒップ、ヒップ奥(Oライン)の施術をお受けできません。
-
照射前のお手入れはどうしたら良いですか?
事前に患者さまご自身での剃毛をお願いしております。
「えり足(うなじ)」「背中」「腰」「ヒップ」「ヒップ奥(Oライン)」については、手の届く範囲で自己処理をしてください。当日剃毛状態を確認の上、看護師がお手伝い致します。
-
月々払いとは何ですか?
医療ローンを利用する方法です。
普通のショッピングローンと同様に、審査に通過するとご利用いただけるローンで、毎月ご指定の口座から一定額が引き落としされるので、脱毛に通いながらお支払いすることができます。
※お支払い回数は少なくすることも可能です。
来店時に都度お支払い頂くプランではございません。
来店されていない月も引き落としされますのでご注意ください。
なお、契約されるプランにより、脱毛とお支払いが同時期に終了する場合、お⽀払いより脱毛が先に終了する場合もございます。
-
支払い方法は何がありますか?
以下の方法がご利用いただけます。
・現金
・クレジットカード
(VISA、MasterCard、JCB、DINERS、AMEX、DISCOVER ※お支払い方法:1回払いのみ)
・デビットカード
・医療ローン
-
分割で支払うことはできますか?
医療ローンをご利用の場合、分割払いが可能です。
ご契約コースによって異なりますが、3回~最大72回までご利用いただけますので詳しくはスタッフまでお問い合わせください。
なお、契約されるプランにより、脱毛とお支払いが同時期に終了する場合、お⽀払いより脱毛が先に終了する場合もございます。
-
医療ローンとはどんな支払い方法ですか?
普通のショッピングローンと同様に、審査に通過するとご利用いただけるローンで、毎月ご指定の口座から一定額を引き落としさせていただきます。
お仕事をされている方(アルバイト・パートも含む、学生の方でも可)は、ご本人さま名義で組むことが可能です。
未成年の方は、親御さま名義でお組みいただく場合がございます。
-
医療ローンを申し込むのに、必要なものはありますか?
医療ローンをお考えの方は、カウンセリング来院時に以下をご用意ください。
本人確認書類(ご本人さまと現住所が確認できるもの:免許証・健康保険証・パスポートなど)
印鑑(銀行届出印と同じもの)
キャッシュカード(または通帳)
お勤め先の名称・住所・電話番号などのメモ(アルバイト・パート・派遣も可能)
-
現在、もしくは過去にじぶんクリニックへ通院経験がある場合、新たな追加の申し込みはどこからできますか?
じぶんクリニックへ通院経験のある方は、初回カウンセリングを受けられたクリニックまでお電話にてご連絡ください。現在おこなっている会員さま限定のキャンペーン等をご案内いたします。
-
会員サイトの利用条件はありますか?
会員サイトの利用条件については、クリニックにてご契約が完了されている患者さまがご利用いただけます。
ご登録いただくことで、ご契約内容の確認・予約のキャンセルが可能となります。
ご契約後1回目のご予約はご契約された院、またはコールセンター(0570-008-220/ナビダイヤル)でのご予約をお願いしています。
施術2回目以降のご予約は会員サイトからもご予約することができます。
※会員サイトでの次回施術の予約は、一部の会員様はご利用いただけない場合がございます。
-
引越などで今通っている院に通えなくなった場合、どうすればいいですか?
じぶんクリニックでは、クリニックの移動も可能です。引っ越し先の院で施術をお受けいただけます。
また、解約される場合でも解約手数料をいただきませんので、ご安心ください。
役務提供期間内のお申し出で契約の中途解約をすることができます。
ただし、お支払い方法により別途手数料がかかる場合もございますので、スタッフまでご確認ください。
-
インターネットで施術の予約や変更ができますか?
できます。
会員サイトにご登録いただきますと患者さまご自身で予約や変更・キャンセルが可能となります。
※一部ご利用制限がございます。
-
妊娠した場合はどうなりますか?
ご妊娠中は施術をお受けできません。
詳しくはクリニックまたはコールセンター(0570-008-220/ナビダイヤル)へお問い合わせください。
-
「ワキ脱毛をすると汗が増える」と聞きますが、本当ですか?
体毛自体の「汗を蒸発させ体温調整をする機能」がなくなるので、汗が流れやすくなり「ワキ汗が増えた」と感じる方もいるようですが、ムダ毛を処理しても体温を維持する上で問題はありません。
-
脱毛箇所にシミや色素沈着、ホクロ・ニキビがありますが、照射できますか?
レーザーはメラニン色素に反応するため、色素沈着の強い箇所は避けて照射します。ホクロは色味の濃いものなどは状態により照射できません。ホクロ箇所の脱毛をご希望の場合、先にホクロ除去をご提案する場合があります。
-
レーザー照射は男性がおこないますか?女性がおこないますか?
女性看護師がおこないます。
-
じぶんクリニックの医療レーザー脱毛は、どうしてこの費用でおこなえるのですか?
患者さまお一人あたりの施術時間を短くして、多くの方に脱毛照射をおこなえるよう工夫しています。
また患者さまご自身に、あらかじめシェービングをお願いしています。多くの患者さまにご利用いただくことで、魅力的な料金を設定できることを目指しています。
-
子どもを連れて来院しても大丈夫ですか?
じぶんクリニックでは、多くの精密機械を使用しております。各院、託児施設のご用意もないためカウンセリングに限らず、お子さま連れでの来院はご遠慮いただいております。
-
休診日はありますか?
各院、週に1日休診日があります。詳しくは以下よりご確認ください。
クリニック一覧
-
未成年者でも脱毛できますか?
未成年の方でも16歳以上であれば以下条件にて脱毛できます。
【親権者さまと同伴にてご来院される場合】
当日ご契約ができ、ご契約金額や支払い方法に制限はございません。
【親権者さまと同伴にてご来院できない場合】
親権者さまの同意書(親権者さまの自筆での署名・捺印)をお持ちいただき、ご契約となります。
また、18歳・19歳の高校生・高専生の患者さまにも、ご家族様のご同意をいただいております。
※令和4年4月1日以降、成年年齢の引き下げに伴う当院の対応につきましても下記ページよりご確認ください。
同意書は
こちら
-
新型コロナワクチン・インフルエンザワクチン等の予防接種を受けたいのですが、どのくらい期間をあけたら良いですか?
予防接種は、脱毛した翌日よりお受けいただけます。
すべての予防接種において、接種後3日以内は”接種箇所”を避けて照射いたします。
※3日経過後も赤みや腫れ等の炎症が見られる際は、炎症箇所を避けて照射させていただく場合がございます。
コロナワクチンの予防接種については、接種後3日以内は接種箇所のみに限らず全身照射不可となります。
※接種後、腫れ・痛み・赤み等がある場合は、症状が出ている箇所は避けて照射します。
接種後4日目以降は熱が無ければ、全身照射可能となります。
※接種後3日以内について:接種日当日を0日として数える。例:3月1日に予防接種受けた場合、3月5日より全箇所の施術可(3月4日までは不可)
-
友達からの紹介で無料カウンセリングを予約をするには、どうしたらいいですか?
紹介チケットに記載のQRコード、またはお友達から送られてきた紹介LINEに記載の専用ページからご予約ください。
ご来院の際は、お友達の診察券番号・お名前をフタッフまでお伝えください。
※SNSで転載されている紹介元情報のご使用は、ご紹介特典が無効となります。
-